東日本大震災から10年2021/03/09

3月11日、東日本大震災から10年になります。
もう10年も経つのかと思います。
発生時、手術時間中でした。ニュースで津波押し寄せ、多くの建物が流される映像が流れ
「これは大変なことが起こった」と思いました。
実際、1万5,899人の方が亡くなられ、今も2,527人の方が行方不明です。
福島の原発事故も起こり、現在も7市町村に避難指示が出たままです。
そして、報道には載らない多くの動物たちの命も失われ、家族との生活が引き裂かれることになりました。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りし、被災された地域の方々の復興を心よりお祈り申し上げます。
そして、今はまた、新型コロナウイルスの世界的流行で、多くの方が亡くなられ、経済活動を含め様々な困難に遭遇しています。
大きな天災、疫病などに対し、私達ができることは、少ないのかもしれません。
しかし、「万が一」に対し、少しでも備えることが出来れば、と思います。
アニコム損害保険株式会社さんのHPに「アニコム防災PROJECT」というページが
あり、防災についてと、『防災手帳』が紹介されています。犬猫ウサギはもちろん、当院の患者様に多いエキゾチックペット用の手帳もあり
ダウンロード可能です。一見に値する内容です。
https://www.anicom-sompo.co.jp/special/bousai/
この日を、今後「万が一」が起こった際の備えにする日にしていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
院長