0725-50-1000
ペットの健康についてのご相談は

ブログ

犬と猫の尿石症2020/12/06

寒い日が続いていますね。

この時期に多くみられるのが泌尿器系の病気です。

冬場は活動性が低下し、飲水量が減ることが原因と考えられます。

今回は、代表的な泌尿器疾患である尿石症についてのお話です。

 

<尿石症とは?>

尿石症とは、尿の通り道(腎臓、尿管、膀胱、尿道)に結石が形成される疾患です。

無症状の子もいますが、血尿や頻尿、痛みを生じるなど、様々な症状を呈します。

また、尿が全く出なくなる尿路閉塞の状態は最も危険であり、

放っておくと命に関わります。

※好発品種
犬:ミニチュアシュナウザー、ヨークシャーテリア、シーズー、キャバリアなど
猫:アメリカンショートヘア、スコティッシュフォールド、ヒマラヤン、シャムなど


<こんな症状があったら要注意!>

日頃からわんちゃん、猫ちゃんの行動をチェックし、

以下のような症状が見られた場合は要注意です。

早めに病院にご相談ください!

 ・尿が少量しか出ない、または全く出ない

 ・頻繁にトイレに行く

 ・トイレ以外のところで排尿する

 ・赤色や茶色など、普段と異なる色の尿が出る

 ・尿が濁っている、キラキラしたものが混じっている

 ・排尿に時間がかかる

 ・排尿時に鳴くなど、痛そうな様子が見られる

 ・おなかを触ると嫌がる、または硬いものに触れる

 ・しきりに陰部を舐める


<尿石の原因>

尿石の種類にかかわらず、

飲水量の不足は尿石形成と強く関連しています。

飲水量の不足は排尿回数の減少を引き起こし、

その結果、濃い尿が長時間体内に留まることになり、

尿石の形成が促進されるのです。

また、わんちゃん・猫ちゃんの尿石症では

ストルバイト結石やシュウ酸カルシウム結石が多くみられますが、

それぞれ尿石形成に関わる因子は異なります。


<診断>

尿検査レントゲン検査エコー検査などにより、診断を行います。

尿検査では、尿を顕微鏡で観察し、結晶の有無を確認します。

尿中に結晶が確認された場合、結石ができている可能性が高いですが、

実は結晶が存在する=尿石がある、とは言い切れません!

したがって、尿石の存在を明らかにするには

レントゲン検査やエコー検査といった画像検査が必要です。


<治療>

基本的には食事療法を中心とした内科的治療を行います。

尿石が溶けない場合や、尿路閉塞(=尿石が尿路につまって排尿できない状態)

のように緊急性の高い状態であれば、手術により尿石を摘出する必要があります。

 

<予防>

尿石症にならないためには、どんなことができるでしょうか?


★日頃からわんちゃん、ねこちゃんの尿の状態をチェックする。

具体的には尿の量回数などです。

異常にすぐに気付けるよう、普段から観察しておきましょう。

特に、「尿が出ていない」のは非常に危険な状態です!

★いつでも清潔な水を飲めるようにする。

水分の摂取量が少ないと、尿量が少なくなり、

尿が濃くなることで尿石が形成されやすくなります。

新鮮なお水を用意し十分にお水が飲めるようにしましょう。

また、複数の場所にお水を置いたり、

いろんな種類の器(プラスチック製、陶器、大きさの違う器など)を用意するのも、

特に猫ちゃんでは効果的と言われています。

 ★ドライフードに水をまぜたり、ウェットフードを利用する。

ウェットタイプのごはんは、お食事とともに自然と水分を摂ることができます。

特に、猫ちゃんは元来、飲水よりもごはんから水分をとる動物ですから、

猫ちゃんには特に有効です。

★トイレは清潔に。

トイレが汚れていると、おしっこを我慢してしまうことがあります。

おしっこを我慢することで膀胱内に尿が長時間とどまり、

尿石ができやすくなります。

適度な運動を心がける。

適度な運動は、飲水を促します!

こまめなお散歩に連れていき、しっかり運動させましょう。

猫ちゃんの場合はキャットタワーを設置したり、

一緒に遊んであげると運動量upにつながります。

 

尿石症は、日頃から注意すれば予防できる可能性がある病気です!

わんちゃん・猫ちゃんが健康に過ごせるよう、しっかり対策を行いましょう!

 

about us … いぶきの動物病院について

動物についてもっとお話ししませんか?
私たちがいぶきの動物病院です。

  • 病院について
  • 病院設備
  • スタッフ紹介
  • 動物の病気について
  • スタッフ日記
  • 関連施設リンク集

当院掲載口コミサイト

  • ipet アイペット損害保険株式会社 対応動物病院
  • どうぶつ健保対応医療機関 アニコム損害保険株式会社

対応可能な動物保険

対応可能なクレジットカード

  • 北摂夜間どうぶつ病院
  • 大阪どうぶつ夜間病院
  • 大阪府立大学の獣医の夜間病院
  • catvocate 猫専従者

いぶきの動物病院では一緒に働く仲間を募集中です。

0725-50-1000

アクセス

〒594-0041
大阪府和泉市いぶき野2丁目9-1

(駐車場8台 第2駐車場6台 完備)

診療時間
9:00~12:00/16:00~19:00
(定休日:水曜日/日・祝日の午後)

TEL 0725-50-1000 午前・午後共に 予約優先制

 
お車の場合
 

  • 岸和田市・堺市からのアクセスも便利です。
    ・泉北1号線和泉中央(いぶきの大橋)から、
     信号4つ目【いぶき野1丁目西】交差点すぐ。
    ・和泉中央駅和泉府中方面より、
     和泉中央線を和泉中央駅方面へ
     【いぶき野1丁目西】交差点すぐ。

 
公共交通利用の場合
 

  • ・「泉北高速鉄道 和泉中央駅」から
      徒歩12分 または、駅前の南海バスのりば「4番」から
      「1番:和泉府中駅行き」のバスに乗車。
      バス停「いぶき野一丁目」下車すぐ。
  • ・「JR 和泉府中駅」から、
      駅前の南海バスのりば「1番または2番」から
      「和泉中央駅行き」のバスに乗車。
      バス停「いぶき野一丁目」下車すぐ。